彼氏からのプロポーズに待ちくたびれた!!アラサー男子が考える結婚に対する男心

恋愛
スポンサーリンク
プロポーズ待ち
プロポーズ待ち

プロポーズ待ちに疲れた…
結婚したいのにプロポーズしてくれない
プロポーズしてくれない彼氏とは別れた方がいい?

今回は、このテーマを記事に記事を書きました。

20代後半になり周りも結婚ラッシュ真っ只中、そのような状況の中、
自分も結婚したいのにパートナーは中々プロポーズをしてくれない

この人は私と結婚するつもりがあるのか?

と考えることが増え、現在、パートナーからの
プロポーズ待ちに悩まれているのではないでしょうか。

中々、パートナーになんでプロポーズしないの?」とは聞きづらいと思います。

実際に男性の立場として、相手がプロポーズ待ちをしているというのは、
大半の方が感じています。

ではなぜ、相手の気持ちを感じているのに男の人はプロポーズが出来ないのか、

今回は、そんな男心をアラサー男子が紹介します。

スポンサーリンク

彼氏がプロポーズしてくれないから疲れた…そんな状況に男が感じること

前提として、彼女がプロポーズを待っていることは、大半の男性が感じています。

男性にとって、付き合いが長くなった相手に対して、
結婚を意識するのは、必然的なことです。

その中で、もちろん彼女が結婚したいという想いを持っていることは、
一緒にいる期間が長くなるにつれて、わかっているものです。

彼女と一緒にいる時間が増えるほど、将来のことも一緒に考えます。
経済的安定を図るために、出世転職を考える方もいると思います。

では、なぜしない?

それは、“しない” “したくない” “できない” のどれかに
当てはまっているからだと、私は考えています。

結婚に対しての前向きさで上記を並べ替えると、

できない>したくない>しない

このどれかに当てはまっているかを考えながら、読み進めて見てください!

プロポーズが“できない”のは不安が大きいから

男性にとって、プロポーズをするには勇気がいるものです。

プロポーズという行動に対して、大きな責任も背負うことになることを感じているからこそ
覚悟ができない方多いのではないかと考えています。

大きな責任とは、

  1. 社会人としての責任
  2. 相手の人生を共に背負う責任
  3. 自分の行動に対しての責任

プロポーズが出来ない男の人は、
この3つの責任に覚悟が持てないからではないかと考えています。

とはいえ、背負う責任に対して覚悟がもてない男の人は最低!ということでもありません。
単純に、相手のことを考えすぎていることで、決断が遅くなっている場合もあります。

相手のことを考えすぎている方が悩んでいることは、このようなことで悩んでいます。

経済的に相手を養っていけるか不安

現在は夫婦共働きが増えたものの、経済的な責任は男性にとって大きなものです。
子供ができる家を買うなど、自分の稼ぎで養っていけるか不安…という男の人は多いと思います。

ましてや、現在の社会情勢では給与が大幅に上がることは見込めません
そのため、プロポーズができないと考える方が多いのではないでしょうか。

結婚するからには、相手を経済的な面で困らせたくないという気持ちは誰もが持っています。
とはいえ、経済的な悩みはすぐに解決される悩みではございません。

この悩みの本質は、自分一人で経済的な悩みを背負いすぎていることだと考えられます。
ですから、相手が経済的な悩みを背負いすぎていることに気づいてあげることが
不安を解消する解決策かもしれません。

自分に自信が持てず将来に対しての不安がある

経済的な不安にも似ていますが、
根本的に結婚後、相手を幸せにできるか不安に思う男の人もいらっしゃいます。

これは、自分に自信がない人が多い印象です。

実際に私の友人でも、彼女と結婚したいけど幸せにできるか自信がない
という友人がいました。

そんな友人に私は、

たかちゃん
たかちゃん

とやかく言ってないで、プロポーズしてこい!
長年付き合ってて幸せにできるか不安とかふざけたこといってんな

と喝をいれたことがありました。

ものすごく気を遣う相手の場合、考えすぎてしまっていることもあります。

その場合、プロポーズをしても断られるんじゃないか
という不安を持たれている方が多い印象です。

そのときは、大丈夫!とパートナーに一声かけることが効果的かもしれません。

プロポーズ“したくない”人は、結婚の優先順位が低い

前提として、このいった男性は決して結婚がしたくないわけではありません
ただ、現時点で結婚の優先順位が他より低いということです。

では、結婚よりも優先順位が高いものとは、

  1. 仕事
  2. 趣味

この2つです。

結婚後の男性は、40代でこの2つに悩まれる方が多いと言われています。

大半の方が20代・30代は仕事や育児に追われ自分を後回しにする日々が続き、
仕事と育児が落ち着いてきた40代半ばで、やっと自分の人生を考える時期がきます。

今の仕事を続けて定年を迎えてもいいものか
自分の好きなものって何だろう

大体の男性が、この悩みの壁に遭遇します。

ですから、男性にとって自分の人生を自走することを考えた時、
社会人として将来ありたい像と、自分の人生を楽しむ方法を経験することが、
結婚よりも優先順位が高くなってしまうということです。

とはいえ、女性からしたら出産の時期もありますし、
40代で考えられるなら40代で悩んで、結婚を優先してほしいと考えることは必然的です。

では、パートナーが結婚の優先順位が低い場合はどのようにしたらよいか、ご紹介していきます。

相手の行き先をしっかり見届ける

社会人として現状に満足している場合、大半の方が結婚を選ばれます。
それは、決して間違っていることではありません。

しかし、結婚よりも仕事の優先順位が高い方は、
常に不安と戦いながら日常を過ごしています。

社会人として進む先は見えないけど、自分はこの道を進みたい

といった不安と使命をもって社会人人生を歩んでいます。

こういった場合、女性にして頂きたいことは、
あなたの歩む道がどこにたどり着いたとしても私は大丈夫!
という立場を貫いてあげてください。

男性にとって、これほど心強いものはありません。

とはいえ、男性全員がこのようなタイプだとは限りません
その場合、付き合いが長い相手でも見切りは必要です。

それはあなたの幸せでもあります。

一緒に居る時間を減らす

男性にとって、パートナーが一緒に居ることが当たり前になることがあります。

“パートナーが居て当たり前=自分の人生を優先する”

といった状況になりかねません。

ですからまずは、一緒に居る時間を減らしてみましょう。
危機感を与えてあげてください!

私はあなたがいなくても生きていけます

という危機感です。

ここで、何も相手が反応を示さないのであれば、その程度の男です。
結婚しても自分を優先し相手を苦しめるタイプの方です。

一緒に居る時間を減らし相手の出方をみてから将来について話すといいかもしれません。

プロポーズ“しない”今すぐ結婚したいのであれば別れも選択肢の一つ

前述のプロポーズ“できない”“したくない”方は、
「結婚はしたい」想いがあります。

しかし、“しない”という方は、
そもそも「結婚をしたくない」ということが想いとしてあります。

理由としては、

・結婚に魅力を感じられない
・自分の収入を他人へ使うことに抵抗がある
・趣味に生きている
・仕事が楽しすぎる

といった理由が考えられます。

そもそも、こういった方は、恋人すら作らない傾向があるため、
現在、恋人からのプロポーズ待ちという方は、先述で紹介した、
“できない”“したくない”のどちらかに当てはまる方だと思います。

今すぐ結婚したい方で、恋人から“しない”と言われている方や、
しない理由に当てはまるような方であれば、別れというのも選択肢の一つです。

自分の幸せを最優先してみてはいかがでしょうか

プロポーズ待ちに疲れた方へ!男がプロポーズしたいと思う相手はこんな人

男性は、年を重ねることと同時に、責任も背負っていると日々感じています。
しかしながら、その責任を背負わず年だけ取る方が多いことが現実です。

そのため、結婚という責任を背負えず目を背けてしまうというのが、
今の男性であると考えています。

しかし、女性の立場からすると、
男なら一人の女性を幸せにするくらいの覚悟を持て!と考えると思います。

正直、その通りです。

では、男性がプロポーズしたいと思える相手とはどんな人か、

それは、男側の人生を一緒に歩もうとする女性よりも、
お互いの人生を共に歩もうとする相手にプロポーズしたくなると考えています。

“今の相手は、歩幅を合わせて、お互いの人生を共に歩んでくれる方ですか?”

プロポーズを中々してくれないと相手の気持ちまで疑ってしまうと思います。
しかし大丈夫です!必ずその時は来ます!男性は悩んでいるだけです。

自分の好きな相手を信じてください。
もし、その気持ちを裏切るような相手であれば無理に結婚する必要はありません。

相手の状況を考えが寄り添ってあげることが
男性の覚悟のきっかけになると、私は考えています。

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

物事見方や考え方を根底から覆されるような感覚になった書籍です。
自身の障害に悩んだ際、表の情報だけを信じ、偏った考え方になっていたと
改めて考えさせられました。

”世界を正しく見るスキル”

ぜひ、自身の悩みを違った角度から見るきっかけにしてみてはいかがでしょうか

嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

題名で敬遠しそうな書籍ですが、対人関係の改善をアドラー心理学を用いて紹介しており、実際に読んだ後は、
「他人に嫌われないようにしようなんて無駄な事はやめよう」と思えるようになると感じた書籍でした。

社会人で失敗や挫折を多く経験し、人間関係での悩みを多く抱えていた私にとって、
この書籍との出会いは大変救いとなる出会いでした。

人間関係に悩み苦しむ方へぜひ、おすすめしたい一冊です!!

13歳から分かる! 7つの習慣 自分を変えるレッスン

世界的ベストセラーである7つの習慣の超入門編です!
私にとって、普遍的な生き方の基本を教えてくれた書籍です。
”目標を立てる””優先順位を決める””刃を研ぐ”当たり前のようでなかなか習慣化出来ていないことを
この書籍を読んで気づかされました。

私にとってこの書籍は障害と向き合う基礎となった本です。
本を読むのが苦手な方でもイラストが多く要点を綺麗にまとめてあるので、ぜひ、おすすめしたいです。

恋愛
スポンサーリンク
たかちゃんをフォローする
ADHD LIFE BLOG

コメント