【アラサー・独身男】結婚やこれからの人生に悩む方へ書いた記事

仕事での悩み
スポンサーリンク
アラサー男性
アラサー男性

周りの結婚ラッシュに焦っている

変化のない日常に刺激が欲しい

自分の将来が不安

アラサーになるとこのような悩み抱える悩みの多い時期です。

私も周りから当たり前を押し付けられ「自分は間違っているのか
と自問自答する日々を送っていました。

障害を抱えることで悩みを抱える20代を送っていましたが、
不透明に見えていた自分の将来が、今は薄っすらと先が見えてきています。

今年で30歳を迎えるため、今の想いと気持ちの変化を紹介し、
同じことで悩む方の役に立てればと思い記事を書きました。

ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

【アラサー、独身の悩み】結婚・人生について

アラサーになって1番悩むのは「結婚」についてではないでしょうか。

周りの結婚ラッシュに焦る方、多くいらっしゃると思います。
ですが結婚に焦る必要はないと私は考えています。

この章では上記の理由と、私の今後についてまとめました。

20代後半は日常に刺激が少ない時期

結婚ラッシュが起こる理由をあるとき考えていました。

考えている中で一つ私の中で腑に落ちる考えにたどり着きました。
その考えとは「20代後半は日常に刺激がなくなる時期」ということです。

20代後半になると社会人としてある落ち着いてくる時期です。

右も左もわからない新卒時代と違って、会社の中は落ち着いた立場に就き
仕事も問題なくこなせるようになったことで、余裕が持てるよう自分へ移り変わっていると思います。

そんな余裕がある時期だからこそ、結婚を選択する方が多いのではないでしょうか。
これが結婚ラッシュを引き起こすきっかけと考えています。

これはあくまでも「結婚に対しての価値観」だと思いますが、
周りの価値観と自分の価値観を合わせる気持ちから焦りが出るのではないでしょうか。

人それぞれの価値観を自分に合わせる必要はありません。
余裕がある時期だからこそ、自分がどんな人生を送りたいか考えることが大切ではないかと考えています。

自分一人の人生を考えたときの価値観

40代になると子育ても落ち着き、改めて自分の人生を振り返る人が多いと聞きます。
自分のことは二の次になり家族を守るために生活されている方は多いのではないでしょうか。

社会人の先輩に

夢を持つことは大切だよ。自分の人生は大切にね」

と言われたことがあります。

言われた当時は、20代前半で「夢なんてない(笑)」と考えていましたが、
20代後半で余裕が持てる時期に、改めて自分の夢を考えることにしました。

結婚して、子供が欲しい」「家庭を持った立場で働きたい

といった夢は結婚前であれば考えると思います。
ですがこの夢は、本当に自分一人の人生を考えたときの夢でしょうか

「落ち着いた環境で信頼できる人と幸せに暮らしたい」

これが私の夢です。

まだ不透明ではありますが、この夢に向かって人生の土台を作っている最中です。
結婚もその過程であると考えています。

結婚は人生の点に過ぎない、大切なのは人生の線をどう考えるか

私の好きなプロ野球選手が話していた言葉です。
ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

【アラサー、独身】仕事・キャリアについて

好きなことを仕事にする

人間は好きなことをしている時は歳をとらない

この言葉はアメリカの精神医学の学者が話していた言葉です。

本当にそうなの?と思いましたが、改めて考えてみると
あくまでも個人の感覚ですが、好きなことを仕事にしている人って若く見えますよね!

実際に好きなことをしている時の自分はどうなのか、

「音楽を聴いてるときのワクワク」「旅行先で自分の知らないことが知れて楽しい」

これって仕事もそうなのかな?と考えています。

人それぞれ仕事に対しての価値観はありますが、
私は、「自分の好きなことで周りの人が喜んでくれることがしたい」という価値観を持っています。

多分これが「好きなことを仕事にする本質」なのかなと感じています。

人生で心の余裕が持てる時期にいる際は、
自分の好きなこと」を改めて考えるというのはいかがでしょうか。

私も「自分の好きなこと」を仕事にしようと、現在模索中です。

知らない人と繋がってみる

ここ最近一番力を入れていることです。

20代後半になると交際範囲はある程度固まってくると思います。

人それぞれ環境が著しく変わる時期なので、
自然と同じ価値観や考え方を持った友人が周りに集まっていませんか?

自分をよく理解してくれている友人がいることは大変素晴らしいことです。
ですがそれによって、価値観や考え方が固まり視野が狭くなる要因になるのではないかと
考えています。

そう考える理由は、

今までの人生は伝えられる側だった立場が、
30代を迎え伝える側の立場に変化していることを実感しているからです。

結婚して子供が生まれ育てる」「職場の後輩が毎年増える
部下をマネジメントする力が求められる

といったように、自分の経験や考えを伝える状況になってきていることを日々実感しております。

そんな日々を送る中で

今の自分は本当に何かを伝えられることが出来るのか?

と考えました。

正直難しいなと感じています。
ではどのようにすればこの課題を解決できるか改めて考えました。

その結果、
私は「自分とは違う人生を送ってきた人に出会うこと」が解決策ではないかとたどり着きました。

いろんな人に会い話を聞き、その経験を知らない人に伝えまた出会う、
この繰り返しを行って出会った「新しい自分の価値観」に大変魅力を感じています。

これからのキャリアは「伝える側」という立場を意識して、
新しい出会いから価値観を広げて変化に対応することが、
キャリアや人生を考える上で大切なのではないでしょうか。

さいごに

アドラー心理学が書かれている書籍を読んだ際、

人生には3つの課題があり、その殆どが対人関係に集約され、それはわずか3つに分類されるとアドラーは述べていました。

その3つとは、

仕事の課題」「交友の課題」「愛の課題

この3つの課題は、「仕事→交友→愛」の順で課題は難しくなるとのことです。

書籍には男性会社員の悩みで「商品を売り込む商談の時は、まったく緊張することなく普通に話せるのですが、雑談になると途端に緊張して話せなくなってしまうんです……」というものがありました。

また、この男性は女性と話す時も同様に緊張してしまう、とのことでした。
これは、アドラーによる3つの課題をもとに考えれば容易に説明がつくことです。

商談とはすなわち仕事の課題です。これは人間関係の中では一番簡単なものです。
しかし、それ以上に難しいのが交友の課題であり、愛の課題です。

つまり、雑談や異性とのつきあいの方が仕事よりもよほど難しいのです。ですから、仕事相手との雑談や異性とのつきあいで緊張するのはごく自然なことなのです。交友の課題や愛の課題は、仕事以上に濃い対人関係です。従って難しさが増すのは当然のことと述べられていました。

「自分が悩んでいる課題は何か?」

この3つの課題に、自分の現在を置き換え考えることで、解決しなければならない課題の優先順位を立てることが出来ますよ。

周りの当たり前に振り回されることなく、自分のペースで歩んでいきましょう!!

私も一緒に頑張ります!

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

物事見方や考え方を根底から覆されるような感覚になった書籍です。
自身の障害に悩んだ際、表の情報だけを信じ、偏った考え方になっていたと
改めて考えさせられました。

”世界を正しく見るスキル”

ぜひ、自身の悩みを違った角度から見るきっかけにしてみてはいかがでしょうか

嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

題名で敬遠しそうな書籍ですが、対人関係の改善をアドラー心理学を用いて紹介しており、実際に読んだ後は、
「他人に嫌われないようにしようなんて無駄な事はやめよう」と思えるようになると感じた書籍でした。

社会人で失敗や挫折を多く経験し、人間関係での悩みを多く抱えていた私にとって、
この書籍との出会いは大変救いとなる出会いでした。

人間関係に悩み苦しむ方へぜひ、おすすめしたい一冊です!!

13歳から分かる! 7つの習慣 自分を変えるレッスン

世界的ベストセラーである7つの習慣の超入門編です!
私にとって、普遍的な生き方の基本を教えてくれた書籍です。
”目標を立てる””優先順位を決める””刃を研ぐ”当たり前のようでなかなか習慣化出来ていないことを
この書籍を読んで気づかされました。

私にとってこの書籍は障害と向き合う基礎となった本です。
本を読むのが苦手な方でもイラストが多く要点を綺麗にまとめてあるので、ぜひ、おすすめしたいです。

仕事での悩み
スポンサーリンク
たかちゃんをフォローする
ADHD LIFE BLOG

コメント

  1. […] […]